四間飛車序盤研究⑤ 四間飛車穴熊 その3 相穴熊振り飛車の修正

こんにちは。前回は

f:id:hinata_s717:20180722181703p:plain

図から振り飛車が飛車を逃がす展開を考えましたが、どうやら居飛車有利になりそうという結論になりました。今回は振り飛車の修正手順を検討します。

 

図からの指し手②

△6二銀(第1図)

 

f:id:hinata_s717:20180724173604p:plain

飛車を逃げずに銀を補強したのが第1図。先手は馬を逃げるのと、強く切っていくのと、両方考えられるところです。まずは切っていく順から。

 

第1図からの指し手①

▲6二同馬△同金寄▲5一銀△6一金引▲6二銀打(第2図)

 

f:id:hinata_s717:20180724175311p:plain

現状先手玉がかなり安全なのを頼りにガジガジと絡んでいく順。後手はどう対応すればいいでしょうか。

 

第2図からの指し手①

△6二同金直▲同銀成△同金▲同角成△7一銀打▲同馬△同銀▲6三銀(結果図)

f:id:hinata_s717:20180724180631p:plain

まずは単純に清算する順。6三銀とぼんやり打たれた局面、先手の攻めは細いようでも、後手は持ち駒に金がなく、またいつでも2四飛と飛車が前線にでてくる手があるので、後手厄介です。先手有利でしょう。

 

第2図からの指し手②

△5六飛▲6一銀成△同金▲6二銀成△同金▲同角成△7一銀打▲同馬△同銀▲6一金△8二銀打▲6三銀△3五角(結果図)

f:id:hinata_s717:20180724182047p:plain

△5六飛と寄る手に、先手も初志貫徹で攻め続けますが最終手の△3五角が絶品。こうしてみると、先ほどと比べて5六飛の一手が無条件で指されているのがわかります。2四飛の活用も封じられ、難解な形勢でありながら先手やや不満の分かれです。

 

第1図からの指し手②

▲5四馬(第3図)

f:id:hinata_s717:20180724182923p:plain

馬を切って攻めていってもそこまで効果的ではなかったので、一旦引いてみます。ここでも、後手としては△6三銀打とさらに投入するか、△6六歩などと反撃の味を見せるか、選択肢がありそうなところです。

 

次回に続きます。