先手角交換四間飛車四間飛車対策 4手目1四歩 対抗形編① 概要

今回から改めて3手目6八飛としてくる相手に対しての必殺技、4手目1四歩戦法について考察していきたいと思います。

 

4手目1四歩には、

①端歩を詰めて居飛車

②端歩を返されたら相振り飛車

という2通りの狙いがあります。

 

まずは端歩を返されなかったとき、すなわち対抗形になるパターンについて研究していきます。

 

この戦法は後手番の戦法なので、以後図面はすべて先後反転した形で表示していきます。

 

初手からの指し手

▲7六歩△3四歩▲6八飛△1四歩▲4八玉△1五歩(第1図)

 

f:id:hinata_s717:20180824184531p:plain

 

端歩を受けられなかった場合、いきなり端を詰めるのがこの戦法の骨子。このあとは銀冠等を目指し、端及び玉頭の圧迫感を主張していく方針です。

 

先手としてはこの後の方針としては

①当初の予定通り角交換四間飛車として戦う

②ノーマル振り飛車にし、美濃囲いで戦う

③ノーマル振り飛車にし、穴熊に囲う

④ソフト的な対1四歩戦法を発動させる

 

といった種類の指し方があります。

順にみていきましょう。

 

第1図からの指し手①

▲3八玉△4二玉▲2二角成△同銀▲2八玉△3二玉▲3八銀△2四歩(第2図)

 

f:id:hinata_s717:20180824185650p:plain

 

先手は初志貫徹の角交換四間飛車。対して後手は一目散に銀冠を目指します。この戦法はとにかく玉頭の圧迫感を主張していくものなので、右辺の駒には見向きもせずどんどん態勢を整えていきましょう。ここら辺から先手に分岐が生まれるので、次回に続きます。